•  VRモデルハウス
  •  資料請求

HOME > ブログ > 鹿児島の家づくりいろは⑨ 建物完成後にかかる税と手続き

鹿児島の家づくりいろは⑨ 建物完成後にかかる税と手続き

新築を建て、新居で暮らすまでに
建物、土地代、外構費用、ローンや保険、登記費用、引っ越し費用に、家具家電と様々な費用がかかります。
これらは始めに資金計画を立てて予算を組まれると思います。

引っ越した後にやってくる忘れがち、これを怠るともったいない!税や手続きについてをご紹介します。

 

【固定資産税】

固定資産税は毎年市町村へ納める税です
新築後1ヶ月~1年の間で役所によるご自宅の現地調査を受けます。
それによって建物の評価額を査定します。

毎年月頃に固定資産税の納税通知が送られてきますので、
お客様で支払い方法を決めていただきお納めください。
合わせて土地の固定資産税もありますので、ご注意を!

 

【不動産取得税】

不動産取得税は都道府県へ納める税金であり、土地建物を購入した場合1度だけおさめる必要があります。
不動産取得税は郵送で納税通知書が送られてきますので、1ヶ月を目途に納めていただく税金です。

こちらについては鹿児島市の場合、地域振興局へ減税の手続きをしていただければ、
多くの場合税額が0円になります。
その手続きは大体土地の購入、お家の完成から約6ヶ月~1年の間に納付通知書が来ますので
お手続きをお忘れなく!!
お客様ごとによって異なりますので、ご注意ください!

 

【確定申告】

毎年2月~3月に確定申告がありますが、自営業の方は良くご存知かもしれませんが、
会社にお勤めの方は、確定申告あまりご存知でない方も多いかと思います。
住宅ローン減税を受けるためには、新居へ入居後1度だけ確定申告を行う必要があります。

令和2年12月に建物の引き渡しを受け、居住を開始された方は令和3年の2~3月に確定申告
令和3年1月に建物の引き渡しを受け、居住を開始された方は令和4年の2~3月に確定申告を行う必要があります。
建物完成時期によって確定申告時期が異なりますので、ご注意を!

 

確定申告についてはパソコンで申請書作成が可能なe-Taxがおすすめです。
必要事項の入力と、必要書類を準備し、確定申告所へ提出という流れが多いです。

 

【住まい給付金】

令和3年12月までに入居される方が対象です。
新築完成から約1年の間で郵送にて申請をしていただきます。
ご年収の目安で給付額が異なりますので詳細はこちらをご確認ください!
住まい給付金パンフレット

 

【光熱費の手続き】

電気や水道、ガスの手続きをしていただき、使用を開始してください。

 

詳しくは新築完成後に説明をしておりますので、ご安心してください(^▽^)

 

※こちらに記載の内容は一般住宅の場合のものになります。
また、お客様それぞれで記載内容と手続きが異なる場合がございますので、ご了承ください。

TEL.0120-928-321
受付時間 8:30 ~ 17:00
(定休日 土・日・祝)

〒890-0008 鹿児島県鹿児島市伊敷1丁目3-20

Copyright©TSUMAGARI HOUSE. All Rights Reserved.